広告
オートメイション・テクノロジー
広告募集中2(ヘッダー)
-
広告
オートメイション・テクノロジー 広告募集中2(ヘッダー)
  1. ホーム
  2. 試合情報
  3. 令和7年度(2025-2026)
  4. 第47回福岡県中学生競技大会 兼 太陽生命カップ全国中学生大会1stステージ

第47回福岡県中学生競技大会 兼 太陽生命カップ全国中学生大会1stステージ

試合日程・組合せ

期日・会場

予選リーグ

4月27日(日)JAPAN BASE(第2G)
4月29日(火)舞鶴公園球技場
5月5日(月)浮羽究真館高校
5月6日(火)浮羽究真館高校
5月11日(日)舞鶴公園球技場
5月18日(日)舞鶴公園球技場
6月1日(日)自由ケ丘高校
6月8日(日)舞鶴公園球技場

決勝トーナメント

6月15日(日)舞鶴公園球技場・自由ケ丘高校
6月22日(日)福工大附属城東高校
6月29日(日)オクゼン不動産フットボールスタジアム(春日公園球技場)
7月6日(日)舞鶴公園球技場

参加チーム

鞘ヶ谷ラグビースクール、帆柱ヤングラガーズ、ヤングウェーブ
中鶴少年ラグビークラブ、玄海ジュニアラグビークラブ、かしいヤングラガーズ
草ヶ江ヤングラガーズクラブ、つくしヤングラガーズ、筑紫丘ラグビークラブジュニアスクール
春日リトルラガーズクラブ、ぎんなんリトルラガーズ、みやけヤングラガーズ
城南スポーツラグビークラブ、りんどうヤングラガーズ、ブランビーヤングラガーズ
伊都ヤングラガーズ、Phoenix junior(フェニックスジュニア)、京築豊WILD BOARS(ワイルドボアーズ)
合同1(浮羽ヤングラガーズ・太宰府少年ラグビークラブ)
合計19チーム

参加資格

  1. 福岡県協会登録のラグビースクール・クラブに主登録された男子中学2・3年生
  2. チームとして傷害保険に加入しており、保護者の承諾がある者

参加制限

チーム編成は、最少12名、最大25名とする。
但し、九州大会Aパートに出場する場合は最少15名の登録が必要となる。
登録15名に満たないチームが九州大会Aパートの出場権を獲得する順位となった場合、九州大会Bパートの出場権獲得順位まで繰り下げとし、下位チームより繰り上げとする。
九州大会Bパートは最低12名の編成で参加できる。

競技規則

  1. 令和7年度ラグビーフットボール競技規則による。
  2. 試合時間は20分ハーフ 予選とBグループトーナメント(ランニングタイム)・Aグループトーナメント(インジャリータイム)
  3. 状況をみてウォーターブレイクを取り入れる。WBの1分間は試合時間に含まれない。
  4. 退場した選手の再出場は認めない。
    ただし、プロップの選手については、再出場可(プロップの選手については、メンバー表に○印を付けておくこと。○印のないものについては、再出場はいかなる場合においても認めない。)
    登録メンバーが12名に満たなくなる場合、人数が満たないチームの負けとする。
    試合を望む場合、双方チームの同意の下、オープンゲームをおこなうことができる。
  5. 出血に限らず、負傷した選手の一時交代を認める。
    ただし、交代の判断は、ドクター及び大会本部の判断によるものとする。
    交代の判断が出た場合は、その判断に従うこと。
    脳しんとうや頭部外傷、別途、出場規定のある怪我については、その規定を順守すること。
  6. ブリーフィングまでにメンバー表を3部本部に提出すること。
    提出後のメンバーの変更は原則として認めない。
    (怪我の発生などについては本部判断とする)
  7. イエローカードは5分間の一時退場とし、レッドカード(退場)を受けた選手は、次の試合は出場できない。
  8. 雷鳴・雷光が発生した場合、直ちに試合を中断する。
    中止ならびに再開の判断は、中断から20分を目安に気象庁が発表する情報をもとに、大会関係者で協議し大会役員が決定する。
    試合が中止となった場合は以下の通りとする。(雷鳴・雷光以外にも適用する)
    ・中断時で前半が終了している場合は試合成立とする。
    ・中断時で前半が終了していない場合は再試合とする。

勝敗規定

  1. リーグ戦において同率のチームが出た場合は、当該チーム同士の試合の勝敗で順位の優劣を決定する。
    引き分けの場合は、リーグ戦を通してトライ数が多いチームを勝ちとする。
    それも同じ場合はリーグ戦を通しての得失点差とし、それも同じ場合は抽選とする。
    同率のチームが3チーム以上出た場合は、当該チーム同士の試合のトライ数で優劣を決定する。
    それも同じ場合は得失点で優劣を決め、同率の場合は抽選とする。
    この場合、他の対戦チームとの得失点差は勝敗の要件にはいれない。
  2. トーナメント戦において同点の場合は、トライ数が多いチームを勝ちとする。
    それも同じ場合は抽選とする。
    決勝については、両者優勝とする。
    ただし、九州大会出場枠に関しては抽選とする。

表彰

Aパート 優勝チームに優勝カップおよび賞状、2位・3位に賞状を授与

予選リーグ(36試合)

日程 KO 対戦 会場
4月27日(日) 13:00 かしい 80-0 城南SC JAPAN BASE
13:50 つくし 47-5 帆柱
14:40 りんどう 45-10 ぎんなん
15:30 合同1 5-39 みやけ
16:20 鞘ヶ谷 41-12 玄海
4月29日(火) 10:00 草ヶ江 - ヤングウェーブ 舞鶴公園球技場
10:50 Phoenix - ブランビー
11:40 京築豊 - 伊都
5月5日(月) 10:00 Phoenix  - 筑紫丘 浮羽究真館高校
10:50 伊都 - 玄海
11:40 帆柱 - 合同1
12:30 春日 - 京築豊
5月6日(火) 10:00 かしい - ヤングウェーブ 浮羽究真館高校
10:50 中鶴 - みやけ
11:40 りんどう - ブランビー
5月11日(日) 10:00 つくし - 中鶴 舞鶴公園球技場
10:50 りんどう - Phoenix
11:40 鞘ヶ谷 - 京築豊
12:30 帆柱 - みやけ
13:20 ぎんなん - 筑紫丘
14:10 春日 - 伊都
5月18日(日) 10:00 城南 SC - 草ヶ江 舞鶴公園球技場
6月1日(日) 10:00 中鶴 - 合同1 自由ケ丘高校
10:50 つくし - みやけ
11:40 りんどう - 筑紫丘
12:30 鞘ヶ谷 - 伊都
13:20 ぎんなん - ブランビー
14:10 春日 - 玄海
15:00 城南 SC - ヤングウェーブ
6月8日(日) 10:00 つくし - 合同1 舞鶴公園球技場
10:50 筑紫丘 - ブランビー
11:40 京築豊 - 玄海
12:30 かしい - 草ヶ江
13:20 帆柱 - 中鶴
14:10 鞘ヶ谷 - 春日
15:00 ぎんなん - Phoenix
aブロック かしい 城南SC 草ヶ江 ヤングウェーブ 引分 順位
かしい 〇80-0 6/8 5/6        
城南SC ●0-80 5/18 6/1        
草ヶ江 6/8 5/18 4/29        
ヤングウェーブ 5/6 6/1 4/29        
bブロック つくし 帆柱 中鶴 合同1 みやけ 引分 順位
つくし 〇47-5 5/11 6/8 6/1        
帆柱 ●5-47 6/8 5/5 5/11        
中鶴 5/11 6/8 6/1 5/6        
合同1 6/8 5/5 6/1 ●5-39        
みやけ 6/1 5/11 5/6 〇39-5        
cブロック りんどう ぎんなん Phoenix 筑紫丘 ブランビー 引分 順位
りんどう 〇45-10 5/11 6/1 5/6        
ぎんなん ●10-45 6/8 5/11 6/1        
Phoenix 5/11 6/8 5/5 4/29        
筑紫丘 6/1 5/11 5/5 6/8        
ブランビー 5/6 6/1 4/29 6/8        
dブロック 鞘ヶ谷 春日 京築豊 伊都 玄海 引分 順位
鞘ヶ谷 6/8 5/11 6/1 〇41-12        
春日 6/8 5/5 5/11 6/1        
京築豊 5/11 5/5 4/29 6/8        
伊都 6/1 5/11 4/29 5/5        
玄海 ●12-41 6/1 6/8 5/5        

決勝トーナメント

ページのトップへ