メニュー

×閉じる
  1. ホーム
  2. 試合情報
  3. 2022年度
  4. 令和5年度 第10回福岡県高等学校7人制大会 兼 第10全国高等学校7人制大会 福岡県予選大会

令和5年度 第10回福岡県高等学校7人制大会 兼 第10全国高等学校7人制大会 福岡県予選大会

優勝:東福岡高校
令和5年7月14日(金)より長野県菅平高原で開催される第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会の出場権を得ます。(9大会連続9回目の出場)

日程・会場

予選リーグ

令和5年4月15日(土)
第1パート:福工大城東高校
第2パート:八幡高校
第3パート:小郡高校
第4パート:本城運動場

決勝トーナメント

令和5年4月22日(土) 春日公園球技場

出場校

【第1パート】東筑高校、柏陵高校、八女工業高校、福工大城東高校、北筑高校、輝翔館高校、門司学園高校、博多高校、自由ケ丘高校
【第2パート】小倉高校、八幡高校、小倉工業高校、福岡舞鶴高校、九州産業高校、合同A、福岡高校、香椎工業高校、新宮高校
【第3パート】浮羽究真館高校、合同B、明善高校、西南学院高校、嘉穂高校、香椎高校、九国大付属高校、筑前高校
【第4パート】福岡工業高校、中間高校、福岡西陵高校、筑紫丘高校、城南高校、折尾愛真高校、糸島高校、光陵高校
合同A:宗像高校、須恵高校、筑紫中央高校、中村三陽高校
合同B:筑紫台高校、武蔵台高校、久留米高校、小郡高校

競技規則

(1)令和5年度(公財)日本ラグビーフットボール協会制定の競技規則による。
(2)試合時間は7分ハーフとし、ハーフタイムは2分以内(ウォーターブレイクのみ)とする。
(3)予選リーグの順位は、勝ち点制により決定する。ポイントは下記の通り定める。
勝利チーム:3点 引き分け:2点 敗者チーム:1点 試合放棄:0点
なお、予選リーグ終了時点において2つ以上のチームの勝ち点が同点の場合、順位決定は以下の方法で決定する。
ア 直接対決で勝利したチームを上位とする。
イ 予選プール全試合の得失点差の最も大きいチームを上位とする。
ウ 得失点差も同点の場合は、全試合のトライ数の多いチームを上位とする。
エ トライ数も同数の場合は、抽選により上位チームを決定する。
(4)トーナメントにおいて試合時間中に勝敗が決まらない場合は引き分けとし、次回戦への出場チームは以下の方法で決定する。
ア 前後半終了時点で同点の場合はトライ数の多いチームを上位とする。
イ トライ数が同じ場合にはペナルティトライの多いチームを上位とする。
ウ ペナルティトライも同じ場合は抽選により上位チームを決定する。
エ 決勝戦において同点の場合は両校優勝とする。トライ数とペナルティトライ数も同じ場合は、5分間の延長戦を行い、先に得点したチームを全国大会へ出場とする。得点は、トライ、DG、PGのいずれでもよいこととする。延長戦においても勝敗がつかない場合は全国大会への出場については抽選とする。
(5)シンビンは2分間とする。
(6)交替・入替のプレーヤーは、1チームあたり5名以内。
(7)試合当日の選手登録変更は認めない。

表彰

第3位まで表彰。

優勝チームは、令和5年7月14日(金)より長野県菅平高原で開催される第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会の出場権を得るものとする。
ただし、エントリーメンバーが10名に満たないチーム及び合同チームは全国大会への出場は認められない。

予選リーグ

第1パート(4月15日(土)会場:福工大城東高校)

第1パート試合結果

第2パート(4月15日(土)会場:八幡高校)

第2パート試合結果

第3パート(4月15日(土)会場:小郡高校)

第3パート試合結果

第4パート(4月15日(土)会場:本城運動場)

第4パート試合結果

決勝トーナメント

第1パート(4月22日(土)会場:春日公園球技場)

決勝トーナメント組合せ